-
デュプロLGブッキングインサーターは、独自のセパレート方式(特許申請中)を採用しており、グルーガン(糊の吐出部)がひとつのため、使用前の準備や連続用紙のセットが非常に簡単。用紙をトラクタにセットし、マージンスリッターの位置を合わせるだけです。誰でも使え、用紙積み替えにストレスを感じることはありません。
-
デュプロLGブッキングインサーターは、誰でも簡単に操作できる「イージーオペレーション」。メインパネルに5インチカラータッチパネルを採用し、全ブック、ブックバラ、バラ形態の設定も簡単に行え、現在の処理内容もわかりやすく表示しています。
-
デュプロLGブッキングインサーターは、MAX時間2,100通の納税通知書を封入封緘可能です。デュプロならではの「かんたんオペレーション」と高い製本精度により封入封緘時のトラブルを減少させるとともに、オペレーターにストレスを与えることなく、高い生産効率を実現しています。
-
デュプロLGブッキングインサーターなら、糊付け位置などを調整する必要はありません。わざわざ糊付け位置を調整しなくても、「セパレート機構」と「片寄せ機構」で常に糊付け位置は一定です。また、新機能の「ジョガー・プレス機構」で四方から用紙を揃えることにより、抜群の製本精度を実現しています。
デュプロのダイバート装置は、納税者の転入出によって不要になった期の納付書を自動で抜取ります。
不要帳票に印字しておいたダイバートマークを読取って、素早く確実に抜取り。マーク読み取り方式なので、納税者ごとに不要枚数が違う場合でも、ランダムに抜取りが可能です。もちろん、不要枚数が同じ場合は、枚数を指定して抜取ることも可能です。

納税通知書を発送する際に、
納付に関する注意点やお知らせなどの同封物を折り加工するフォルダーユニット。
DI880インサーターとインライン接続し、同封物の折加工を自動化します。
Z、C折りで最大6枚、V折で最大8枚までまとめ折りが可能です。

基本形態 |
封入イメージ |
■ブック+バラ 糊付けした通知書と糊付け無しの納付書を、同一封筒に封入・封緘。 (糊付け枚数は任意設定可能です) |
![]() |
---|---|
■全バラ 糊付け機能をOFFにする事により、 全ページ糊付け無し(全バラ)形態の納税通知書を、同一封筒に封入・封緘。 |
![]() |
■全ブック(従来型) 全ページ糊付けした納税通知書を同一封筒に封入・封緘。 |
![]() |