 
         
        圧着はがきを作る
機密保持が重視される時代の大量・スピーディーなメーリング業務に活躍します
- 
                  圧着ハガキ作成機
 (メールシーラー)メールシーラーは、あらかじめ圧着糊が塗布されている用紙(先糊方式と呼ばれています)に、個人の情報などを印刷して、印刷面を内側に密閉されるように折って圧着します。個人情報の保護を目的としたハガキや封書などを作成する製品です。 圧着面は一度開くと再度圧着しないような特殊な糊を使っているので親展性の高い郵便物に適しています。各種利用明細書や水道料金の請求書、給与明細書などにも使われています。 
 
 自動で「折り」→「圧着」までの工程を行うので、折った後の用紙を封筒に入れて綴じるまでの「封入、封かん作業」の手間が削減できます。
 圧着ハガキは、通常のハガキの約2倍~3倍の情報を書き込むことが可能。つまり、圧着ハガキを使えば、これまで封書で送っていた書類をハガキ料金で発送することが可能となります。  
- 
                  圧着ハガキのしくみ加工の種類は、2つ折り(V折り)、3つ折り(Z折り)、内3つ折り(C折り)が出来ます。   
- 
                  カメラ検査機能付きメールシーラー宛名部分に印刷されたOCR(数字)を読み取り、照合・ログ管理が行えるカメラ付きモデルを新たにラインナップ。   
- 
                  処理フロー①印刷 
 ②圧着加工+カメラ撮影
 ③画像データ受信
 ④文字認識
 ⑤検査  
Movie 製品動画
PS-510シリーズ 紹介動画
PS-300シリーズ 紹介動画
PS-100e 紹介動画
PS-100e 便利機能ご紹介
PFシリーズ 紹介動画
Streamlining paperwork ペーパーワークの効率化
デュプロ精工のモノづくりは、お客様のことを “想像する” ところから始まります。
            高度な技術と生産力を活かして多様なシステムを開発し、日本中のパートナー企業へお届けしています。
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
             
          